News
- 国土交通プラットフォームのショーケースにてハザードマップゲームが紹介されました
- 毎日新聞・毎日小学生新聞主催「学びのフェス」に参加しました。
- ブルーミング中西様でワークショップを開催しました。
- SOCOLA南行徳でワークショップを開催しました。
- ゼンリン地図工房さんにてワークショップを行いました。
- 本サイトのメンテナンスについて
お知らせ一覧
地図や地理が得意ですか?
地図が得意ですか? 地図がなぜ苦手ですか? 地図や地理を面白おかしく教えてくれる先生もたくさんいますが、そんな先生に出会えた方はとても運がいいとおもいます。 実はわたしも地理を面白いと思っていなかった一人です。
地図は面白くない?
地図や地理は暗記科目と思われているかもしれません。たしかに受験勉強でしたら暗記も必要でしょう。 でも、ただの暗記は面白くありませんよね。小学生なら尚更です。 そんなことはありません。 地図も暗記だけでなく体験から学ぶことができるのです。
地図×エンターティメント
私たちは小学生を中心に子供たちに地図や地理を「面白く」教えたいと考え続けています。 地図にはいろんな楽しみ方があり、地理にはいろんな発見があります。 家族で一緒に体験して「勉強楽しかった」と言ってもらえるエンターティメントを目指します