地図のエンターティメント集団「ディレクティングマップ」が贈る、地図×エンターテイメントを体験してください。
NEWS
- 地理地図教室「身近な地図でオリジナルマップを作ろう!」の参加者募集中です!
- 毎日新聞・毎日小学生新聞主催「学びのフェス2025春」にて授業を行いました!
- ディレクティングマップが 「東京都 こどもスマイルムーブメント」に参画しました。
- 【当日レポ】SCビジネスフェア2025に出展いたしました。
- 【展示会出展】SCビジネスフェア2025に出展いたします。
- 【当日レポート】「守れ!サイガイ防衛隊」がぼうさいこくたいに出展いたしました。
お知らせ一覧
地図や地理が得意ですか?
地図が得意ですか? 地図がなぜ苦手ですか? 地図や地理を面白おかしく教えてくれる先生に出会えた方はとても運がいいと思います。同じ社会科の先生でも地理の先生は非常に少なかったのです。 理科の実験の授業は先生が面白く解説し てくれることも多かったのではないでしょうか?
地図は面白くない?
地図や地理は暗記科目という「常識」が世の中にはあります。 受験勉強でしたら暗記は必要でしょう。 ただ、暗記は面白くありません。地図や地理が面白くないという「常識」 も同じように世の中にあるようです。 でもそんなことはありません。地図も 体験から学ぶことができるのです。
地図×エンターティメント
私たちは子供たちに地図を「面白く」教えたいと考え続けています。 地図にはいろんな楽しみ方があり、地理にはいろんな楽しみ方があります。 私たちディレクティングマップは、家族で一緒に体験して「勉強楽しかった」と言ってもらえるエンターティメントを目指します。